緑色のレーザー光は複雑な機構によって作り出されるため、出力が安定しづらい特性を持っています。
従来のグリーンレーザーポインターは、この出力をオートパワーコントロールやフィードバック回路によって制御していますが、過剰な電力消費や連続使用時の照度低下、光のちらつきが課題とされてきました。
レーザーポインター 緑にIC回路を搭載することによって、出力を劇的に安定させこれらの課題を解決した、次世代のグリーンレーザーポインターです。人間の色覚にはいくつかのタイプがあり、タイプによっては特定の色の差を感じにくくなります。
現在私たちの日常には、この“色覚の個人差”に関する配慮を欠くものが溢れ、その結果多くの人が必要な情報が得られないなどの不便さを感じています。
カラーユニバーサルデザイン(CUD)は、色彩・図形・文字などの表現方法について、前述の“色覚の個人差”に関係なく平等に情報が認識できるように配慮した、いわば視覚のユニバーサルデザインです。そこで登場したのが、今までありそうでなかった電卓とタイマー付きのプレゼンター。これならプレゼンの途中でも、電卓が使えて何かと便利。赤色よりも視認性の高い緑色のレーザーも気になりますね。さっそく使ってみましょう!